top of page
とりあえず電車で駅まで向かいます。
ここからはグリーン車で移動です。
おいしい...このシュウマイ他とは違う!!
うまいです。
冷めてもうまい。。
ガタンガタン...Zzz
宿につくとあたたかくお迎えしてくれました。
今回の旅館はいずみ荘です。駅から送迎ありでした。
到着すると、おかみさんの笑顔、ま、まぶしい!
温泉に入り、今日は雨のため観測は、なしです。
二日目!!
朝早くに目覚め、僕たちはタクシーと連絡船で淡島マリンパークに男だけで向かうことにしました。
う、むさくるしい。華が・・な、ない。 自分の交友関係を恨みます。(着いたら海に落としてやろう)
20分ほどで到着。
到着です。運転士さん...水しぶきすごいよ。
ザバン、ザバン。。あぁ、何とも言えない気持ちになるわけでございます。
船を降りるとすぐそこには・・・マリンパーク!!
この淡島マリンパークは、イルカやアザラシが有名です。
満足!(笑
こんなことばかりしてると、本当に何の部活かわからなくなりますね(笑
じゃあ本題の星の観測をしていきましょうか!!
宿の裏にある高台で観測を行いました。
この日の天気は雲一つない快晴。気温は9℃です。
国立天文台のサイトが出しているNAOJから星座表を見ながら観測を行います。
冬の大三角形であるシリウス、プロキオン・ペテルギウスに合わせていきます。
この大三角形は古代神話で日の出直前にこの大三角が東の空に見えるようになると、ナイル川の増水の時期が来たとして洪水に備えたといわれています。
この写真では、南を向いた方向で写真を撮りました。
オリオン座を見つけるには三つ並んだ星「三ツ星」が目印となります。
三ツ星の真ん中の下で輝くオリオン大星雲とよばれる冬の代表的な大人気星雲のM42星雲。
上のほうに目をやると、ベラトリックス「女戦士」の名を持つ2等星。
この写真では月が明るく確認できませんが、冬の大三角のひとつであるベテルギウスが見えます。
これらは、双眼鏡でも見ることができます。
高台から東の空へ日周運動を写真におさめました。
今回の合宿では、3月に観測の行える春の星空を観測しました。
2時間くらいの観測でしたが、東京ではけして観ることのできない観測会が行えました。
今回の合宿参加メンバーから「ひとこと」いただきました!
観測会をより楽しくするために、まずはチームワークが重要だと改めて実感できた。
一人観測では味わえない楽しさ。
仲間がいることで、天文の知識だけでなく交流にもつながった。
とにかく楽しかった!!
と声をいただきました。
このホームページを使い、今の天文部をこれからも発信していきます。
3日間お疲れ様でした!!
合宿先・・静岡県・伊豆長岡温泉郷
日程・・・29年3月6日~8日
予算・・・23000円
※これより先は、サイト担当がブログ形式で思ったことをのせています。ありのままを伝えすぎて気を悪くさせる恐れがありますので、ご注意ください。。観測報告は下にスクロールしてください。
今年度の天文部春合宿は静岡県の伊豆半島にある伊豆長岡温泉です。
修善寺にもほど近いこの場所は、星の観測はもちろん、温泉でも有名なでもあります。
今回の合宿は新宿・小田原・現地の三つの集合場所から選べます。。
これを書いている私? もちろん現地に決まってます(笑)
みんなと行くなんて面倒だし。
冗談、冗談です(笑
本音は特急で楽にいきたいんです。(駅弁とビール飲みながら)
合宿当日。
窓の外では、ザー...という音が...
うん。僕は雨男なんですかね。。(昨年の夏合宿は台風が直撃し中止になりました。)
心重く準備します。
平成29年度天文部 春合宿特別ページ
.29 year Astronomy club spring camp Special pages
bottom of page